マーフィーの法則の探し物ネタを一周回って成功へと活かす考え方|ジョセフマーフィーの潜在意識活用法

マーフィーの法則の探し物に関する「探し物は最後に探した場所で見つかる」は、多くの人たちの共感や納得を得て、人を笑顔にしたり、楽しませています。

なぜなら、こうしたエピソードに関して、実際に自分でも体験したことがあったり、誰かの話として、一度は耳にしたことがあったりするからです。

こうした納得や共感という事実が、皆さんの思いも寄らないところで、ある重要な事実についても、同時に立証されることになっています。

それは、本来在るオリジナルとなる、成功に関する潜在意識を取り扱う、マーフィーの法則です。

・マーフィーの法則の探し物に関するものって何だっけ?
・マーフィーの法則の探し物の共感が何に繋がるの?

こうした疑問をお持ちの人もいらっしゃいますので、この記事では

・マーフィーの法則の探し物に関するネタ
・探し物が最後の場所で見つかるロジック
・探し物ネタを未然に防ぐ方法をさらに転換すると?

これらについて、ジョセフ・マーフィーの潜在意識の法則に20年従事している専門家が、詳しく解説していきます。

こちらの内容に関しては、私達リアライズのYouTubeチャンネルでも聴く動画として上げています。

記事を読むよりも動画で聴いて学びたい方は、下部のリンクから動画を活用してみて下さい。

この記事を書いた人

1982年生まれ。2004年(22歳)から現在に至るまで自己啓発の世界に身を置き、自己啓発のプロフェッショナルとして営業・講演・研修活動を行い、現在の月間セールス日本一の記録も保有しています。

すべて正規に版権を取得しており、自社取扱いプログラムともなっている

  • ナポレオン・ヒル(成功哲学の祖。「思考は現実化する」など成功法則を体系化)
  • ジョセフ・マーフィー(潜在意識の法則)
  • マクスウェル・マルツ(サイコ-サイバネティクス理論)
  • ジグ・ジグラー(自己イメージ改造理論)
  • ブライアン・トレーシー(営業の神様)
  • デール・カーネギー(道は開ける・人を動かす)
  • ジョー・ヴィターレ(引き寄せの法則ブームのきっかけとなった、ザ・シークレットの賢人エイブラハム)

これらすべてのプログラムを所有、実践し、プログラムユーザーへレクチャーしています。

現在のクライアントは法人のみですが、全国に在籍するインストラクターの育成と、プログラムユーザーのフォローサポートも担当しています。

~主な取扱い業務~

大手企業の新入社員研修
営業 / セールスなどの社内講演
オペレーションマニュアルの作成

ナポレオン・ヒル財団|アジア/太平洋本部
公認販社リアライズ オーナー

マーフィーの法則で探し物に関するネタ

世間で「面白ネタ」とされているマーフィーの法則とは「失敗する余地があるなら失敗する」という法則で「探し物は最後に探した場所で見つかる」というものです。

確かに探し物というものは、探し始めた場所にはあまりなく、後半や絞り出して考え抜いた場所にあったりするもので、こうした経験をお持ちの人も多いことでしょう。

その他にも日常的によくあるケースとしては

・重要な書類やアイテムを必要としている時に、探し物以外が見つかる
・急いでいる時に限って、探し物が見当たらない
・何度確認しても、探し物が置いた場所にない

こういった状況が考えられます。

これらの「分かる~」と共感できるパロディのマーフィーの法則を、元ネタとなる「潜在意識が現実を作る」というマーフィーの法則で成功に置き換えてみましょう。

そのやり方は実に簡単で、面白ネタは、常に心で考えているネガティブなことを中心に世界が回っていきますが、元ネタでは、ポジティブな方向で回っています。

つまり「探し物は最後に探した場所で見つかる」なら「挑戦は最後に挑戦した方法で達成できる」といった形になります。

おや?マーフィーの法則を元に、オリジナルのマーフィーの法則へ再転換してみたら、急に自身の成功が保証される事実に気づくことができました。

こうして再転換してみると、先程のよくあるケースに関しても

・重要な挑戦中や求めている人を必要としている時にそれ以外が見つかる
・焦っている時に限って、適した挑戦方法に気付かない
・何度挑戦しても、求めた結果に辿り着かない

このような形で置き換えることができます。

マーフィーの法則の探し物ネタも、こうしてオリジナルのマーフィーの法則に再変換すると、実は成功できる事実や、成功できない要因に気付くことができます。

それでは続いて、マーフィーの法則で探し物が最後に見つかるロジックと、成功のマーフィーの法則へ再転換すると気付く事実について、詳しく解説していきます。

マーフィーの法則で探し物が最後の場所で見つかるロジック

マーフィーの法則で、探し物は最後に探した場所で見つかるとされる現象を、よりロジカルに解釈しつつ、その理由を成功に置き換えると興味深い事実に気付きます。

探し物が最後に探した場所で見つかる、という現象は、多くの人々が経験したことから共感と納得が生まれており、これにはいくつかの原因が考えられます。

1,認知バイアスによるもの

マーフィーの法則の探し物ネタに共感できる一つ目の原因は、認知バイアスによるものです。

なぜなら、探し物が最後に探した場所で見つかった経験は頭にも残りやすく、何より見つかった印象が強いため、他の場所で探した記憶が薄れやすくなるためです。

これを、オリジナルのマーフィーの法則で成功へと置き換えるなら、願望が最後に挑戦した方法で達成できた印象が強いため、そのように感じるということです。

つまり、それまでにも何度も挑戦してきた過程や、その大変さや失望よりも、達成できた事実がこれらを上回るため、美化されやすいということです。

つまり、潜在意識を活用して成果を得るためには、最後の結果にフォーカスするのではなく、その過程を切り抜けることが出来た、心構えが重要で在るということです。

2,検索方法の最適化

マーフィーの法則の探し物ネタに共感できる二つ目の原因は、検索方法の最適化によるものです。

なぜなら、探し物を探す過程で経験を重ね、その都度工夫を重ねることで、探し場所の情報が増えることで、結果的に効率的に探すことができるようになるからです。

これを、オリジナルのマーフィーの法則で成功へと変換するなら、と私が説明しなくても分かりやすいくらいに、成功への道が記されていますよね。

つまり、潜在意識に落とし込みがされた願望というものは、探し物を探すことを辞めない信念同様に、諦めずに継続することで効率的に達成へと近づいていくのです。

3,一貫性の原理によるもの

マーフィーの法則の探し物ネタに共感できる三つ目の原因は、一貫性の原理によるものです。

なぜなら、人間には矛盾を避ける傾向があり、自分の考えや取った行動に関して、一貫性を貫こうとする意識が働くためです。

一貫性の原理を分かりやすく解説すると、マーケティングとしてポピュラーなのは、スーパーの試食コーナーでよく活用されています。

これは、試食を受け入れたお客さんの心理として「美味しければ買おう」「試したなら買う」といった考えに根拠を付けることで、購買へと促す手法です。

つまり、探し物に関しても「一度探し始めた」「何箇所も探している」という行動に関して、一貫性を貫こうとするものです。

これを、オリジナルのマーフィーの法則で成功へと変換するなら、人は自分の考えに一貫性を貫こうとするので、心構えを常に積極的に保ちましょうということです。

仮に心構えが消極的であれば、それに一貫性を持たせようとするわけですから、常に積極的である必要が在りますよね。

マーフィーの法則における「祈り」とは、潜在意識への刷り込みのことを指しており、この反復によって落とし込まれた願望についても、一貫性は働きます。

結果的に、マーフィーの法則における重要ポイントの「心構えを積極的に保つこと」「反復による潜在意識への刷り込み」というものがロジカルに証明されるのです。

それでは続いて、マーフィーの法則を元に、探し物を日常で未然に防ぐための考え方を、さらに成功へと再転換するとどうなるのかについて、詳しく解説していきます。

マーフィーの法則の探し物ネタを日常から成功へ転換する

マーフィーの法則の探し物ネタに共感できる事実というものは、同時にそれを未然に防ぐための準備を行うことができ、実際にこうした活用を実践した業界もあります。

1990年代のマーフィーの法則第一次ブームに、IT業界で実際にこうしたマーフィーの法則の活用事例がありました。

そこで今回は、マーフィーの法則の探し物ネタを、一旦日常に活かすアドバイスに置き換え、そこからその内容をさらに成功へと再転換してみることにしましょう。

1,整理整頓を心がける

マーフィーの法則の探し物ネタの状況を、未然に防ぐ一つ目の注意点は、整理整頓を心がけることです。

なぜなら、物の置き場所を決めて、常にその場所に戻す習慣をつけることで、物を探す時間やストレスを軽減させることができるからです。

これを成功のマーフィーの法則へと再転換するなら、常に自分の心構えと潜在意識、自分の在り方を整えておくということです。

なぜなら、自分の在り方を決めて、常に動じることなく、その軸となる心構えを身につけることで、周囲や出来事に流されて自分を見失うことがなくなるからです。

2,前もって計画を立てる

マーフィーの法則の探し物ネタの状況を、未然に防ぐ二つ目の注意点は、前もって計画を立てることです。

なぜなら、重要なものや書類などは、事前に準備しておくことで、急な探し物の必要性を減らすことができるからです。

これを成功のマーフィーの法則へと再転換するなら、事前にきちんと目標とその達成計画を立てておくということです。

なぜなら、行き当たりばったりでは「探さないといけない」「見つからない」といった状況に見舞われ、右往左往することで目標達成を阻む要因となるからです。

3,頻繁に確認する

マーフィーの法則の探し物ネタの状況を、未然に防ぐ三つ目の注意点は、頻繁に確認を行うことです。

なぜなら、特に大切なものや貴重品に関しては、定期的にその場所や存在を確認することで、紛失のリスクを軽減することができるからです。

これを成功のマーフィーの法則へと再転換するなら、目標や立てた計画、潜在意識に刷り込む祈りの内容を、頻繁にチェックして確認するということです。

目標や計画というものは、立てたら終わりではなく、その後も常に確認作業と、必要であれば変更を加えないと意味がなくなってしまいます。

また、マーフィーの法則では潜在意識への祈りとされている、要は潜在意識に刷り込みたい反復内容も、常にチェックして自分が求めているものにしないといけません。

なぜなら、目標やその達成計画、そして祈りの内容というものは、常にチェックすることで、現在の自分の達成状況や、現状の正しい評価が行えるからです。

4,関連するものを一箇所に集める

マーフィーの法則の探し物ネタの状況を、未然に防ぐ四つ目の注意点は、関連するものを一箇所に集めることです。

なぜなら、同じ種類のものやアイテムを一緒にまとめることで、必要な時に効率よく探すことができるからです。

これを成功のマーフィーの法則へと再転換するなら、自分の在り方、心構え、思考、潜在意識のすべてを、積極的なものへ統一しておくということです。

なぜなら、これらのどれか一つを積極的にしても意味がなく、また、どれか一つが消極的であれば、必ずその消極的なものに引っ張られてしまうからです。

5,冷静に対応する

マーフィーの法則の探し物ネタの状況を、未然に防ぐ五つ目の注意点は、常に冷静に対応することです。

なぜなら、物を探す時には、焦らず冷静に状況を評価し、一つ一つ確認することで、探し物を見つけやすくすることができるからです。

これを成功のマーフィーの法則へと再転換するなら、どのような逆境やトラブルでも、常に冷静に対応できる心構えを身につけておくということです。

なぜなら、目標や願望の実現において、自分が予想しなかったことが起きることは当然のことであり、この対処方法によって今後の運命が左右されるからです。

6,予備を持つ

マーフィーの法則の探し物ネタの状況を、未然に防ぐ六つ目の注意点は、予備を持つようにしておくことです。

なぜなら、よく使うものや紛失するリスクがあるものに関しては、予備を持っておくことで、すぐに代用品を使用することができるからです。

これを成功のマーフィーの法則へと再転換するなら、目標達成のための計画に関しても、常に代替案や予備の考えを用意しておくということです。

なぜなら、計画がその通りに進まないこともあり、そのたびに計画を練り直していては時間のロスとなるので、予め代替案を持っておけば決断が早くなるためです。

7,メモやリストを活用する

マーフィーの法則の探し物ネタの状況を、未然に防ぐ七つ目の注意点は、メモやリストを活用することです。

なぜなら、捜し物のリストやメモを作成しておくことで、何を探しているのかを明確にし、効率よく探すことができるからです。

これを成功のマーフィーの法則へと再転換するなら、目標やその達成計画、また祈りの内容なども、メモやリストを活用するということです。

なぜなら、これで頭へ記憶していた部分に、余分な領域を作成することができ、その空きスペースを使って他のことを覚えたり、考えたりすることができるからです。

マーフィーの法則は世間の力を持って実証される

こうして、マーフィーの法則を元にして、日常生活に活かす予防策を、本来のマーフィーの法則へと再転換すると、意外とやっていないことに気付くことができます。

もともと在ったマーフィーの法則が、共感できる内容へ変換され、その内容をさらに元に戻して分かりやすくする、という一周回った言葉遊びのようになっています。

しかし、面白おかしくした、パロディのマーフィーの法則というものは、成功哲学や自己啓発において、最も重要な「共感」と「納得」というものを生み出しました。

これも、先に述べた一貫性の原理が世間の予期しない形で働いており、本来なら生み出さない「共感」を、先に生み出したことでその効果を認めることになりました。

世間の皆さんがご自身で作り出した、このマーフィーの法則がもたらす共感と納得は、潜在意識の力というものを、皆さん自身の力で裏付ける事となったのです。

それであれば、マーフィーの法則をただの笑えるネタとして終わらせるのではなく、自分の願望の実現や目標の達成のために役立てていきましょう。